国語・国語力・読解力等についての参考文献

※適宜、追記していきます。

入江伸(1978):奇跡の国語、祥伝社ノン・ブック134

西林克彦(2005):わかったつもり -読解力がつかない本当の理由、光文社新書222

藤原正彦(2006):国語教育絶対論、新潮文庫「祖国とは国語」、pp.12-45

今井むつみ(2016):学びとは何か -〈探求人〉になるために、岩波新書1596

佐藤優(2018):国語ゼミ -AI時代を生き抜く集中講義、NHK出版新書554

野矢茂樹(2018):大人のための国語ゼミ -増補版、筑摩書房

齋藤孝(2021):頭のよさは国語力で決まる、だいわ文庫

石井光太(2022):ルポ 誰が国語力を殺すのか、文藝春秋

新井紀子(2025):シン読解力 -学力と人生を決めるもうひとつの読み方、東洋経済新報社